そろそろユリオが本気を出すようです


ユリオのセール通販情報、本当のトレンドをあなたにお届けします

ユリオお得商品も随時掲載、ごゆっくりご覧下さい

一昨日から雨が続いている熊本です。コレまでは雨が降るたびに気温が下がっていたのですが、今回の雨は蒸し暑さがあります。日本の暦では“五月晴れ”という美しい言葉があるのに・・・今年は、梅雨前線の北上が例年よりも早いのかも知れません。 さて、雨が3日も続けば薔薇の花の写真どころではなく、しかもGW明けで仕事も溜まっていますので今回で庭ネタの方は一段落したいと思います。今日は、コレまでご紹介出来なかった薔薇と、薔薇以外の花を中心に記事を進めていきたいと思っています。まずは、我が家の薔薇の中でもまめ八が一番気に入っている“アルブレヒト・デューラー・ローズ”。以前、咲始めの頃の画像をご紹介しましたが、今回は満開状態の写真です。  次は“ノスタルジー”。。。今、最も元気な薔薇です。   このトコロの雨で屋外での撮影が出来なかった“ミミエデン”は切り花にした状態をご紹介します。この“ミミエデン”は、色合いが美しく、スプレー咲きの小ぶりな花が人気の品種なのですが、とにかくうどん粉病に弱いのが欠点です。この薔薇だけは週に一度、消毒をしてやるようにしています。ただ、それでも時間の問題でしょうけど・・・  薔薇の最後を締めくくるのは、最後に咲き始めた“ペッシュ・ボンボン”。名前の由来は「桃の砂糖菓子」・・・その名の通り、砂糖菓子みたいな花です。ただ、この画像は昨日、仕事に出掛ける時に雨の中で撮影したので花の美しさがイマイチです。機会があれば改めてご紹介させて頂きます。  ソレでは、次に薔薇以外の春の花をまとめてご紹介します。 まずは、“アマリリス”。。。5年モノの株です。花言葉は「おしゃべり」なんだそうです。  鉢で育てていますが、いつの間にか我が家の春の定番の花になってしまいました。  “デルフィニューム”昨年の冬に3株植えたのですが順調に育ったのはこの紫の株だけでした。う~ん。。。まだまだ修行が足りません。咲き始め・・・  今の状態です。  “ニオイバンマツリ”今年は、溶リン酸肥料が効いたのか枝一杯に花を咲かせてくれました。ナス科の植物ですが、その名の通り甘い香りが楽しめます。冬の寒さにはやや弱いですが、霜が直接当たらない場所なら越冬も可能で、この木は今年で3年目の株になります。本来は紫色の花ですが、雨にあたると色素が抜けて花が白くなるという面白い性質を持っています。  “オルレア”。。。初夏の青空によく似あう清楚な花です。ただ、零れ種でどんどん増えていくので間引きが大変です。  “ホットココア”と“オルレア”  今年はゼラニュームも絶好調です。“ゼラニューム・カリオペ”  門柱の前の出庭に植えた“ギョリュウバイ”も満開になりました。  花と緑が美しく、常緑で、狭いトコロでも良く育ち、暑さ、乾燥、寒さにも強く、病害虫が殆ど無いという出庭にはうってつけの低木です。  コチラはその“ギョリュウバイ”の亜種。。。ピンクの可愛らしい花を咲かせます。  写真の撮り方がマズくて魅力を十分にお伝え出来ないのが残念。。。  最後は、“ユリオプス・デージー”と“ホット・ココア”・・・  明日から2泊3日で出張となります。GW明けの泊りがけの出張はチトキツイなぁ。。。早く週末が来ないかなぁ。。。まっ、取り敢えずガンバロ  

タイトルとURLをコピーしました