小四郎


なぜ運慶があの仏像を作ったのか、三途の川付近で伏線回収されてほしいのよね...

コメント

  1. #鎌倉殿の13人 平六は下ネタとして「おなごはみんなキノコが好き」って言ったのに小四郎は文字通り受け取って八重さんにキノコ山盛りプレゼントしたんじゃないかな?面白いから訂正しないでおこうって数十年、次世代まで受け継がれちゃって……。

    2023-02-13 23:15:04
  2. あっ、あー!?そうか、小四郎もトキューサも「臭い」「マズい」「みたいなのずっと言ってたんだから、平六があれがただの酒だと気付かないわけないだな!?ほんとに酒だと分かった上で本音を言うために騙された演技してんだな…?ああそう…犬も食わないわ…

    2023-02-13 14:36:58
  3. RTで見た最終回漫画からこの方のホーム遡って1月まで行っちゃいました 今私のいいね欄見ると第一回から最終回まで順にいけます そして小四郎の変化に泣けます どうぞ

    2023-02-13 08:22:41
  4. 夜な夜な小四郎と平六に思いを馳せてしまう。おもしれー男だったな三浦義村……

    2023-02-13 00:16:19
  5. 返信先:@KI2RAKU2山田優さんが堀北真希さんに負けてるというのでしょうか。小四郎の中の人は我妻が1番と思っているでしょう。

    2023-02-12 18:09:14
  6. 伊豆を過ごした仲間を排除していった、じゃあやっぱり伊豆から一緒だった平六か。 まさか政子が生きる芽を摘むとは。 毒を盛られたのを知っていたらあの行動は取らなかったよね。 伊豆を一緒に生きた北条には最後まで小四郎を守って助けようとしてほしかったなって思いますね。。 #鎌倉殿の13人

    2023-02-12 12:06:51
  7. 【鎌倉殿の

    2023-02-12 05:18:30
  8. 義時と政子の最後のシーン、めちゃくちゃ泣くけどめちゃくちゃ見てしまう 最後フッ…と憑き物が落ちたように「小四郎」の顔になって、執権じゃなくて弟の声で「姉上」って呼ぶところ本当に何度見てもよ

    2023-02-11 20:08:43
  9. 天膳「…このAKBの後ろにいるのは何奴じゃ?」 小四郎「いや…AKBです…」

    2023-02-11 11:22:59
  10. 【鎌倉殿の

    2023-02-11 02:54:23
  11. この姉弟の愛が重くて衝撃の最終回だった。「父上が死に物狂いでやってきたことを無駄にしたくない」「貴方が手を汚さなくても太郎はやっていける」この言葉で小四郎の今までは無駄にならなかったと分かるし最期は伊豆の小さな豪族の次男坊の顔で死んでいけた。十分救いだったと思う #鎌倉殿の13人

    2023-02-10 18:45:29
  12. 最終回の余韻が抜けませんが本当に政子の「私達生き過ぎたのかもしれない」に対する義時の生への執着対比が切なすぎて無理だった。 1つでも多く地獄に持っていこうとする血にまみれた小四郎の手を最期に救ってあげたのも、「ご苦労様」と労ってあげたのも姉である政子という構図やべえよ #鎌倉殿の13人

    2023-02-10 10:42:02
  13. 3人の中で伊賀の方(のえさん)と夫婦だった期間が一番長いのか小四郎

    2023-02-10 04:14:02
  14. 録画してた 大河ドラマ見たけど最終回めちゃくちゃ泣いてしまった。…小四郎。お前…。

    2023-02-09 19:50:09
  15. 小四郎が雨の公園、紫陽花の下でかたつむりにたかられながら死んでいる

    2023-02-09 12:48:03
  16. 一度死んで生まれ変わたった平六と、そんな平六を信じる小四郎がたどり着いたポジションゼロが、北条は三浦が支えるという盟友の契りなの切なくて眩しいよ泣

    2023-02-09 05:08:02
  17. >RT 自由に文字起こしできるなら、あの小四郎の最期の「姉上」は私も平仮名で書きたいです。 日本語の表現奥深し……。

    2023-02-08 21:34:28
  18. 義時は「泰時のため」だと言ってたけど、そう言い聞かせることで自我(小四郎状態)が保てない状態だったのかな、、 もはや無意識的には粛清する思考に染まってしまい、それを運慶に見抜かれていたのかなぁと。 鎌倉殿繰り返し観ても面白いな

    2023-02-08 15:12:02
  19. 胤義くんが目の前で自分の運命を受け入れて死んでいったことを受け止めきれなくて小四郎に「お前が京に行っていればこんなことにはならなかった」て逆ギレする平六 自分がそんなつもりは無かったとしても弟を京に遣って死に追いやった事実を直視できない平六

    2023-02-08 08:16:25
  20. 小四郎「将軍って普通だよな」 夜叉丸「俺見たことあるけど普通じゃねーよ、オーラ半端ねえから。手ぇ振られたし」 小四郎「手なんかミッキーでも振るだろ」 夜叉丸「あ?ミッキーはバイトだろ?将軍はバイトじゃねーし」

    2023-02-08 00:52:02
  21. 平六、小四郎が偉くなってくのはムカついてただろうけどあのクソデカ感情は小四郎の溜飲を下げるためにかなり脚色していたと思っている

    2023-02-07 16:32:02
  22. 平六の吐露で改めて思ったけど、平六も実衣も小四郎に/姉上にできるなら自分だってできるはず(なのに)っていう幼い対抗心のようなものがずっと根底にあったんだな… 変わらざるを得なかった小四郎&政子に対して、変わらない平六&実衣の対比がががが

    2023-02-07 08:38:28
  23. 「鎌倉殿」衝撃の義時最期の姿 公式インスタで公開…「姉上!の声は若き日の小四郎の声だった」ロス続出(スポーツ報知)

    2023-02-07 02:12:03
  24. 作業用に鎌倉殿頭からみてるんですが、小四郎の人相違いすぎて怖いのと頼朝が動いてて?でもうグチャグチャや

    2023-02-06 19:32:03
  25. 頼家実朝と若いところへ賭けて悲劇に終わらせた経験も積んでますしね、鎌倉殿小四郎…。太郎は私の光あれに加護を得る為にもっともっと殺さねばという執着が、もう壊れるだけ壊れた果てのアレなのはまた別として。

    2023-02-06 13:02:03
  26. #鎌倉殿の13人 義時がキノコの話でかつての小四郎の顔するの好き、義村の前だとたまに小四郎が出てくるの良い

    2023-02-06 06:34:04
  27. のえは小四郎が思うより幼いおなごだったのだよ、という読み違えは確かに小四郎に問題があって、それでも幼い目端の利かせ方をそのまま大人に包み込んでもらおうというのえだって、元服済ませた息子の母・期待通りの執権の妻にしては随分頼りない話じゃないかと。お互い様じゃないですか、と。

    2023-02-05 23:32:03
  28. 政子の中の相反するはずの母と姉の行動が奇跡的に一致しちゃったとかそういう、そうだよな政子は子供をみんな亡くして自分が死ぬことさえもかなわなかったのに小四郎よお前だけ未来を託せる子供がいるのか、それを私に語って聞かせるか、そんな鬼があの表情の奥に一欠片いたらと思うと小池栄子さいこう

    2023-02-05 15:06:03
  29. 小四郎の時、私だっけ俺だっけ…直ぐに忘れるからな…

    2023-02-05 07:30:06
  30. だって小四郎自身は米倉で勘定する一生でも全然良かったわけじゃん…虐げられるのは嫌だったぐらいで。彼が唯一自分の意思で勝ち取った幸せって結局八重さんと結ばれ太郎が生まれたことだったんだな…そして八重さんが死んだ時、若くして義時の人生は終わりひたすら泰時の父として生きたってことか…

    2023-02-05 00:10:02
タイトルとURLをコピーしました